運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1970-12-16 第64回国会 参議院 内閣委員会 第6号

そして日本側の提案として、この経済部会に対して、「日韓合弁並加工貿易振興公社(仮称)設立案」、それから「日韓合弁事業について」、「日韓長期経済協力試案」という三つのものが提出をされています。特に、「日韓長期経済協力試案」の内容を見ると、この内容は、浦項以南韓国工業地帯と、日本関西経済圏とを結びつけた経済協力圏をつくることをうたっております。

矢山有作

1960-09-01 第35回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第2号

それから、最後に、保税、戻税制度でありますが、これはいわゆる加工貿易振興と申しますか、そういうつまりわが国貿易上の立場、現在置かれておりますようなそういう加工貿易というものを振興いたします場合の関税上の制度であります。現に保税、戻税制度、いずれも制度としては現在の関税法の中で規定されておるわけであります。また、それがかなり広く利用されておるわけであります。

稲益繁

1954-08-04 第19回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第5号

が、ただ現実の問題として私今朝頂きました通産省の中小企業加工貿易振興のためにというこの本を見ましても、これはもうすでに国外に資材材を仰いでおるところのものは三州以上にも上つておる、ところが国内一般の物価の上昇は二割だということで、ここにもすでに数字が出おるように、この傾向はもつと激しくなる、こういうように思いますので、これは一つ是非御検討の結果御説明願いたいと思う。

河野謙三

1954-03-24 第19回国会 参議院 本会議 第22号

第三点は、保税地域活用を図るために貨物保管規則及び庫敷料についての税関長の認可を廃止し、保税倉庫主担保提供義務を廃止して倉庫業者等負担軽減を図り、加工貿易振興の見地から、保税工場外における保税作業ができることとし、保税工場において外国貨物内国貨物を混じて使用した場合の便宜取扱を認めると共に、保税上屋等許可手数料について一定の場合は減免できることとしようとするものであります。

大矢半次郎

1954-03-03 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

第三に、保税地域活用をはかつて仲継ぎ加工貿易振興に資する等のため、保税地域における貨物保管規則保管料についての監督規定及び保税倉庫許可を受けた者の担保提供義務規定を廃止して、倉庫業者等負担を軽減するとともに、加工貿易振興のため必要のある場合には、保税工場外において外国貨物保税作業をなし得ることとするほか、保税工場における内国貨物外国貨物との混淆使用についての便宜取扱いを認め、その他保税地域

植木庚子郎

1954-03-02 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第11号

第三に、保税地域活用図つて仲継加工貿易振興に資する等のため、保税地域における貨物保管規則保管料についての監督規定及び保税倉庫許可を受けた者の担保提供義務規定を廃止して倉庫業者等負担を軽減するとともに、加工貿易振興のため必要のある場合には、保税工場外において外国貨物保税作業をなし得ることとするほか、保税工場における内国貨物外国貨物との混こう使用についての便宜取扱を認め、その他保税地域

植木庚子郎

1951-03-23 第10回国会 参議院 本会議 第28号

本案は、保税倉庫及び保税工場の正規の利用を助長し、貿易の発展に資せしむるために、私設保税倉庫庫主に対し、災害によつて滅失した貨物又は税関長承認を経て滅却した貨物については、その責任を免除し、庫主の供託する輸入税担保範囲税関長の確実と認める社債にまで拡張しようとすること、又、従来政令で規定せられております保税倉庫及び保税工場特許手数料徴収根拠法律規定し、加工貿易振興のため必要ある場合には

小串清一

1951-03-20 第10回国会 衆議院 本会議 第22号

せしめることを目的として、第一に、私設保税倉庫保管貨物輸入税について、災害によつて滅失した貨物または税関長承認を経て滅却せられた貨物に関しては保税倉庫業者責任を免除するとともに、保税倉庫業者が供託する保管貨物輸入税担保の種類を、従来の金銭または国債証券のほか、税関長の確実と認める社債にまで拡張することといたし、第二に、保税倉庫及び保税工場特許手数料徴收に関する根拠法律規定するとともに、加工貿易振興

夏堀源三郎

  • 1